2022.10.07(Fri)
2022.09.03(Sat)
【トラベルハウスレンタカー計画】
ヤマハシの取り扱い「トラベルハウス」
その良さを皆さんに知ってもらおうと思い立ち、トラベルハウスをレンタルする計画が発動しました
まずはベースとなる軽トラを購入
「旅にでる」がキャッチコピーなので
チョイスしたのはハイゼットジャンボ
もちろんオートマ
さらに山や川に強い4WDです

で
まずは足元からいじっちゃおうという事でアルミホイールに交換
アルミに替えただけでも雰囲気変わりますよねぇ

次はオーディオ
付いていたのはスピーカー一体式のラジオのみ

軽トラなのでスピーカーさえ付いていませ~ん
なのでまずはスピーカーを装着

そしてバックカメラ
荷台にトラベルハウスを積むので後方視界確保のためにバックカメラは必須です

次はナビ
最近はスマホでナビする人が多いですけど
基本は車載ナビでしょ
予算削減のために取り置きしていた中古ナビを装着しました
でもでも軽トラなのでナビの配線に必要な「車速パルス」や「バック信号」がコネクターで来ていません
配線図を調べてメーター裏はから配線を取り出しました
バックカメラも確認オッケー

ナビの地図データ更新SDが発売されていたのでデータ更新もオッケー

ナビがついたらETCを取り付けます
これで高速道路を使って旅ができます

続いて室内
運転席シートの座面が破れたりして傷んでいたので・・・

ちょっとリッチっぽいシートカバーとハンドルカバーを装着しました~っ

それから
オーディオパネル周りもシルバーで塗装してみました

細かなところではキーレスのカバーが割れてしまっていたので
カバーを新品交換しました~っ

そしてドアミラー
運転席側がかなりキズついていたので
メッキカバーを被せてイメージチェンジしてみました

そしていよいよ
トラベルハウスを積み込みます

せっかくなのでトラベルハウスに
ラッピングしちゃいましょう
テーマは「緑」と「海」


そして
完成です~っ


レンタカー間もなくデビュー
続報に期待してくださいね~っ
ヤマハシの取り扱い「トラベルハウス」
その良さを皆さんに知ってもらおうと思い立ち、トラベルハウスをレンタルする計画が発動しました

まずはベースとなる軽トラを購入

「旅にでる」がキャッチコピーなので
チョイスしたのはハイゼットジャンボ


さらに山や川に強い4WDです


で

まずは足元からいじっちゃおうという事でアルミホイールに交換

アルミに替えただけでも雰囲気変わりますよねぇ



次はオーディオ

付いていたのはスピーカー一体式のラジオのみ


軽トラなのでスピーカーさえ付いていませ~ん

なのでまずはスピーカーを装着


そしてバックカメラ

荷台にトラベルハウスを積むので後方視界確保のためにバックカメラは必須です


次はナビ

最近はスマホでナビする人が多いですけど
基本は車載ナビでしょ

予算削減のために取り置きしていた中古ナビを装着しました

でもでも軽トラなのでナビの配線に必要な「車速パルス」や「バック信号」がコネクターで来ていません

配線図を調べてメーター裏はから配線を取り出しました
バックカメラも確認オッケー



ナビの地図データ更新SDが発売されていたのでデータ更新もオッケー


ナビがついたらETCを取り付けます
これで高速道路を使って旅ができます


続いて室内

運転席シートの座面が破れたりして傷んでいたので・・・

ちょっとリッチっぽいシートカバーとハンドルカバーを装着しました~っ


それから
オーディオパネル周りもシルバーで塗装してみました


細かなところではキーレスのカバーが割れてしまっていたので

カバーを新品交換しました~っ



そしてドアミラー

運転席側がかなりキズついていたので
メッキカバーを被せてイメージチェンジしてみました



そしていよいよ

トラベルハウスを積み込みます



せっかくなのでトラベルハウスに
ラッピングしちゃいましょう

テーマは「緑」と「海」





そして
完成です~っ



レンタカー間もなくデビュー
続報に期待してくださいね~っ

2022.04.08(Fri)
2022.03.25(Fri)
2022.01.06(Thu)